アンデスの古い布に出逢い
その愛くるしさ、素晴らしさに
「布を織りたい」
私の中でそんな言葉が降ってきました。
そして「原始機」にたどり着きました。
母が織り方を子に伝え、受け継ぎ
祈りや大切なひとのため
時間と想いと手間をかけて織っていたことを知り
私が大切にしたいことがわかりました。
誰かを想い、祈り、まったく何もないところから
道具づくりや、方法や技法を生み出し
模様や、ときめく色をのせて織る…
先人の知恵と叡智に魅了され惹かれました。
わたしの織りつくるものから
そういったメッセージが伝わると
とても嬉しく思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〈展示会のご案内〉
2月8日㈬~11日㈯ cafe 八音曲(harmony)にて展示会&販売させていただきます。
水曜日は定休日なのですが、veganマフィンがいただけるイベント開催のため臨時営業されます。
8日は私も在展いたします。
時間は12時から17時までです。
9日、10日は11時~17時
11日は11時半~17時 となります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〈森の手づくり市〉
3月5日(日) 10時~16時
下鴨神社 糺の森で開催される「森の手づくり市」に出店いたします。
雨天決行 (京都市に暴風警報が出た場合中止)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
● Instagramは右上のアイコンからご覧いただけます。
● ネットショップ準備中です。
● オーダーも承ります。
"contact" または InstagramのDMから
お気軽にお問い合わせください。