アンデスの古い布に出逢い
その愛くるしさ、素晴らしさに
「布を織りたい」
私の中でそんな言葉が降ってきました。
そして「原始機」にたどり着きました。
母が織り方を子に伝え、受け継ぎ
祈りや大切なひとのため
時間と想いと手間をかけて織っていたことを知りました。
何かを伝えるため
大切なひと、ものを守るため
道具や方法、技法を生み出し
模様や、ときめく色をのせて織る…
先人の知恵と叡智に魅了されました。
織るって 祈ること 生きること。
原始機を通じて本質である「愛」を伝えたい
大げさかもしれないけど伝わると信じて。
・・・ 出展情報・・・
◇「ワークショップ開催します」◇
10月5日㈭ 10:00~14:00
workshop atelier 「みもざの木」さまにて
原始機(げんしばた)で紐を織り、ラリエットに仕上げます。
( おかげさまで満席になりました )
◇「五十鈴の森クラフトフェア」◇
10月21日・22日 10:00~16:00
場所:五十鈴公園 (三重)
詳細はこちら
https://ichishina.com/iszm/ ◇
◇『クラフトフェア蒲郡』◇
10月28日 10:00~16:00
29日 9:00~16:00
会場:みなとオアシスがまごおり (愛知)
◇ つなぐ糸と人~織りと紡ぎ~二人展 ◇
11月10日㈮11日㈯
k.colycolyさまにて
昨年に引き続き愛知県日進市にある「k.coly coly」さんにて
糸作家かやさんと二人展させていただきます。
(かやさんは11日のみの出展になります。)
◇『毛と糸の市』◇
12月9日(土) 11:00~16:00
10日(日) 10:00~15:00
会場:秋田ふるさと村 ドーム劇場にて(秋田)
instagram
https://www.instagram.com/ketoitonomachi/
HP
https://gakkoubashi.net/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
● Instagramは右上のアイコンからご覧いただけます。
● ネットショップ 今秋オープンに向けて準備中です。
● オーダーも承ります。
"contact" または InstagramのDⅯから、お気軽にお問い合わせください。