diary

2025-11-12 09:17:00

今週末は徳島~!!

11/15,16は「まつしげクラフトフェア」です。

昨年は雨模様でしたが、今年は晴れそうです。

鳴門の渦潮などなど…観光がてら立ち寄っていただけると嬉しいです。

 

昨年のイマゴロ、いろんな出展や父のことが重なり、徳島で宿をダブルブッキングした私。

出展当日の宿をとっていたのにすっかり忘れて、

徳島市内のあるゲストハウスを予約してチェックインしました。

いろんなゲストハウスに泊まりましたが、過去一番狭かった。

小さな部屋にカプセルホテルのようなベッドが8つほどあって、荷物も広げられず

何とも言えない感覚。

 

しかも晩御飯を食べるとこを探したけど、3軒以上満席で入れず。

(たぶん、はよ気づけと言われてる 笑)

やっと見つけたベトナム料理店でご飯を食べて、近くの銭湯にいき、寝るだけの状態にして帰る道中

あのゲストハウスで寝るの窮屈だな、他の宿を探そうか…そんなことを考えていたら電話が。

「ビジネスホテル〇〇です、今日ご予約されているのですが、まだおみえにならないのでお電話しました。」

「え!すみません、私…どこから予約してますか?」

「直接ホームページから予約されてます。」

 

えええええ!!

すっかり忘れとった!!!!!

ということで、ゲストハウスはチェックアウトして、そちらに向かいました。

余計な出費でしたが仕方ない…

 

このとき時刻は21時過ぎ・・・。

もともと予約してた宿は、和室だし、お風呂とトイレも朝食もついてるし。

 

後々思うと、ゲストハウスに着いたときにざわざわしたんです。

なんか違和感、その後もずーっと違和感。

源が「違うよ」と言うてたんかなぁ…。

 

決してゲストハウスは悪いところではなく、評価も高いところでした。

ただただ私の不注意です。

ゲストハウスさん、本当にお世話になりました。

 

こんなどんくさいアタシですが、会いに来てくださると嬉しいです。

 

 

まつしげクラフトフェア

https://www.instagram.com/matsushigate.official/

 

DSC_1992.JPG

 

写真は昨年の出展のものです。

なので画像の作品はないものもありますが

新しい作品たくさん追加しますので、手に取ってご覧くださると嬉しいです。

 

 

 

 

 

2025-10-30 08:01:00

お次は門司港 ‼

 

静岡での出展が終わったばかりですが、次は門司港で開催されている「海辺のカモメ市」です。

開催まで4日間しかなく、プラン通りに制作できるかただいまチャレンジ中。

出展が全国より300だそうな。

大阪で言えばロハス規模?

海辺のカモメ市に行く予定にされてる方はぜひ立ち寄ってほしいです。

敏感な方は「なにか」感じ取ってくれるはず。

アイノワアイテムを身に纏い、行動し楽しむことで良い方向へ導かれます。(当作家調べ ( ´∀` )

みなさまにお会いできることを楽しみにしています。

 

 

DSC_3029 (1).JPG

先日の「船とハナウタ」の帰りに虹がでた!

 

2025-10-22 10:30:00

船とハナウタ 初出展します

 

10月25日と26日に「船とハナウタ」というかわいいネーミングのイベントに。

一般公募をしていないということで、きっと少しの一般枠で選んでくださったんだと思うと

嬉しくありがたいのと同時に、何とも言えない焦燥感が押し寄せてきます。

 

作りたいものが次々と湧いていて、それをカタチにしたい欲が湧いております!

時間は自由に操れる!と意図して、できる限り制作に励みます~

 

私には伝えたいことがあるから

そしてそれは

きっと受け取ってもらえると信じて。

 

 HORIZON_0001_BURST20251012082122882_COVER.JPG

 鳥取のツバメ 旅の準備かな。

 

2025-10-08 17:00:00

あの手この手まつりに出店します

 

出店のご案内です。

いっつもギリギリで、しかも気まぐれ。

今週末、10月11日12日 鳥取県です。

ナイトマーケットもあります。

お客さん気分で楽しめそうなイベントです。

 お近くの方も、そうでない方も足を運んでくださいませ☆

 

詳細はこちら

https://www.anote-konote.com/

 

 せっせと制作しております。

 

 

 

 

 

2025-09-18 16:27:00

11月のワークショップ募集します

 

 

11月15日16日は、徳島県のまつしげクラフトフェアに出店します。

その翌日17日月曜日に徳島付近でワークショップのご希望の方がいらしたら開催します。

近隣の他の県や私は大阪なので帰り道の淡路島でも可能です。

 

詳細はこちらの過去の日記をご覧ください

 ↓ クリックしてね

DSC_1489 (1).JPG

 

 

 

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...