diary

2025-06-09 19:43:00

アースデイ in 京都

2025-06-09.png

 

 

6月14日と15日はアースデイin京都です。

3回出店しています。

ロハスフェスタは卒業したので(自分の中で…勝手に)

こういう大きなイベントは久しぶりです。

 

ほんとは地球温暖化もなく、SDGsは必要ないとか、言われてますね。

いろんなことに利権が絡んでいるのもまた事実で…。

360°様々な角度から情報を取って、そこで選べばいい、と思っています。

必要なのは情報を自らとって、自分の感覚を信じることが大切。

みんなで優しい社会になるといいな、と思います。

 

ぶっちゃけ今年は申し込もうかちょっと悩みました。

今までは5月開催で天気だったんですが、今回は6月で梅雨時期だし。

でも、いろんな活動されてる方とも交流できそうだし

意識の高い方が集まるので今年も参加します。

 

集合意識のパワーで晴れさせる!

 

詳細はこちら

https://earthdayinkyoto.com/

 

 

 

 

2025-05-29 01:16:00

くらふてぃあ杜の市

 

 

5月31日 6月1日に長野県駒ケ根市で開催される「くらふてぃあ杜の市」に出店します。

はじめましてのイベントなのですが、知り合いの作家さんが多くいらっしゃるようなので

なんだか安心しております。

 

こういう活動してるのに初めてのところはいつもドキドキなんです。

けどやっぱり楽しみなんですよね。

その土地で出逢える一期一会や、そこから繋がるご縁もあったり

貴重なお話しが聞けたり、選んでくださることもとっても嬉しいです。

 

また楽しい出逢いを楽しみに

あと一日、制作頑張ります!

 

 

 

2025-05-08 10:37:00

森のアートマーケットに出展します

HORIZON_0001_BURST20250507133542119_COVER.JPG

 

 

5月9日10日に金津創作の森で開催されるイベントに出展します。

上記の写真のお品や、他にもいろいろ作りました。

初めての福井での出展です。

よろしくお願いいたします。

 

DSC_2550.jpg

 

 

なんだかいつもと違う感覚がありまして。

この気持ちはなんだろう…

というわけで、行ってきます!!

 

 

2025-04-10 16:15:00

ワークショップ 開催します

 

織っていただくサンプルができました。

 

DSC_1542.JPG

 赤と黒、お好きな色をお選びいただけます。

 

上記のように模様が出るように整経し機(はた)にして用意します。

そのまま長く織り進めてベルトや帯締めなど、その他いろいろご提案させていただきます。

 縄文時代から伝わる原始的な方法で織物してみませんか?

まだ お席がございます。

 ご希望の方はこちらの「お問い合わせ」か

instagramのメッセージからどうぞ☆

 

日時:4月20日(日) 10:30~15:30 (途中ランチ休憩をはさみます)

場所:寧日 (丹波篠山市二階町 廣岡製菓となり)

料金:7500円 (ランチ・糸代込み)

 

※ 準備の都合上 18日(金)締め切りとなります。

 

 

 

 

2025-03-28 10:08:00

スプリングマルシェ2025 出店します

2025-03-28.png

 

 

3/29日と30日に岐阜県恵那市にあります「銀の森」さんで開催されるマルシェに出店します。

「銀の森」さんのお菓子を初めて知り(クッキー缶でした。)

なんてかわいくて美味しい焼き菓子なの・・・と、心の声がきこえ(笑) すぐにHPを見たのです。

そしたら、こちらのイベントの募集がされてるときで…すぐに申し込みました。

なんだかちょっと不思議な感じだったのです。

 

お近くの方は遊びに来てくださると嬉しいです。

作家仲間の名古屋市の糸作家さんや、アクセサリー作家さんも出られるので

再会も楽しみにしつつ、はじめましての出会いもとっても楽しみです。

かわいいもの追加してお持ちします。

 

 

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...
Today's Schedule
2025.07.16 Wednesday