diary

2024-03-28 14:47:00

つくる人々の市 ありがとうございました !

 

3月16日に「つくる人々の市」終了しました。

京都 宇治市の「すいれん」さんから

お声がけいただき、楽しく出展してきました。

初めての宇治…素晴らしいところでした。

観光地なんだけど、山や宇治川があり

自然も豊かでゆったりと時間が流れてるように感じました。

 

そしてやはり直接皆様とお話しできるのはいいですね。

新作…と言っても、限定3個のモン族の古布とのコラボブローチは残り1つになりました。

ベルトとレンテン族さんの生地バッグもセットで選んでいただけて。

世界の素晴らしい手仕事の生地と合わせるのは最高に贅沢だ、と思う今日この頃です。

 

 

DSC_1435.jpgDSC_1434.jpg

 

 

 

 

2024-03-13 13:30:00

アリィの冬と夏&Nsマルシェ ありがとうございました。

 

 

DSC_1353.JPG

 

 

2月は浜松で開催されてる「アリィの冬と夏」と大阪での「N'sマルシェ」に出展させていただきました。

アリィの冬と夏は出展者総勢130組ということで、見応えもあり見せ方がお洒落で素敵で…

とてもいい刺激や勉強になりました。

 

N’sマルシェはアットホーム、だけど主催者さまが厳選された方が集まるイベント(お声がけいただいて光栄です)

いろんな作家の方々とお話しができて新しく知ることもあり、

また楽しい一日となりました。

 

はじめましての皆さまに選んでいただいたり、以前選んでいただいた方も駆けつけてくださり

本当に嬉しくて幸せで、、、

また楽しんでいただけるよう制作に励みます。

 

今週16日は京都での「つくる人々の市」に参加します。

宇治ベースという、古い建物をリノベーションされたイベントスペース。

美味しいもの、お花、天然石やビーズの装身具、ヘッドマッサージ、そして私。

楽しんできます!

 

ご都合が合えば、ぜひいらしてくださいね☆

 

 

 

2024-01-11 23:23:00

オンラインショップ オープンしました

P1072034.JPG

 

ずーっと温めていた、ネットショップ・・・

ようやく、ようやく・・・

オープンしました!!毎月、新月から満月にオープン予定です。

 

なぜカートを開けたり閉じたりするかというと、理由は2つあります。

制作に時間がかかることと、出展との兼ね合いもあるから…です。

 

一番はリアルでお話しできる皆さんとの出会いを大切にしたいですが、

原始機(げんしばた)という織物が縄文時代から日本にあった、ということを

全国の皆さんにも知っていただきたいですし、私の作品もたくさんの方々に見ていただきたいです。

 

よろしければ、のぞいてみてくださいね。

トップページ左横の「online shop」もしくは下記からどうぞ~

https://ainowa-pt.square.site/

 

 

2023-12-30 21:45:00

今年もありがとうございました。

 DSC_1165.jpg

 

今年もあと一日。

いろんな場所で出展させていただきました。

 

1月 「奈良ノ空カラ」(奈良)

2月 cafe八音曲さんでの作品展

3月 下鴨神社森手づくり市 

   師匠の星野利枝先生の個展にちょっぴり参加。

4月 スキマ雑貨さんでワークショップ 

   アースデイ京都。

5月 ロハスフェスタ万博

6月 下鴨神社森の手づくり市 

   ヴォーグ学園名古屋校さんで1dayワークショップ

7月 スキマ雑貨さん祝1周年イベント出展

9月 下鴨神社森の手づくり市 

   cafe八音曲さんで作品展

10月 ミモザの木さんでワークショップ 

   五十鈴の森クラフトフェア(三重) 

   クラフトフェア蒲郡(愛知)

11月 k.colycolyさん(愛知)で2人展

12月 毛と糸の市(秋田)

 

今年は初めての挑戦もできました。

ワークショップはその一つ。

そして初めての土地での出展は、また違った緊張感と楽しさがありました。

新しい温かな出会いやご縁もたくさんありました。

来年もいろんな挑戦をして、皆さんに楽しんで喜んでいただけるよう、過去最高に自分を満たしたいと思います。

大変お世話になりました。

みなさま、良いお年を。

2023-11-21 18:25:00

二人展ありがとうございました

DSC_1031 (1).JPG

11月10日11日に名古屋の糸作家かやさんとの二度目ましての二人展を

愛知県日進市のk.coly-colyさんで開催させていただきました。

昨年も開催させていただいたのですが楽しくって・・・

お客様同士がすぐ打ち解けて、みなさん優しくて楽しい方ばかり。

幸せで贅沢な時間を過ごすことが出来ました。

k.coly-colyさんのランチやケーキも美味しくて体も心も満たされました。

また来年!開催させてもらえることに!

さらにパワーアップして戻ってまいりますね~☆

DSC_1039.JPG

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...
Today's Schedule
2025.04.04 Friday